- 就職活動で毎日コムネットを
知ったきっかけは? - 当初、スポーツをキーワードとして自分なりに「業界マップ」を作成した記憶があります。スポーツといってもメーカー、小売店、スポーツ関連のメディア、スポーツ会場運営、フィットネス、ヘルスケアなど様々な仕事があり、多方面から調べました。しかし、なかなか自分が働いているイメージができなかったのが正直なところです。その上で恩師に相談したところ、毎日コムネットのことを知りました。恩師から聞いた情報をもとに、さらに細かく調べていく中で興味を抱きました。
- なぜ毎日コムネットに
入社を決めたのですか? - 入社の決め手ははっきりとは記憶しておりませんが、「新たな価値の創造」という点があったように感じます。 当社の幅広い事業内容を見ても分かる通り、常に新しいことにチャレンジしてきた背景があります。果敢に新しいことへ取り組む風土こそ入社の決め手となりました。
- 毎日コムネットでの
将来の夢は何ですか? - 2017年春に「全国高校OBサッカー選手権大会」という新企画を発案し実施しました。第1回目は関東を中心とした、そうそうたるチームにご参加いただきました。 今後はこの大会をさらに発展させ、ゆくゆくは大会名のように全国津々浦々のOBメンバーが集結するものにしたいと思っています。
- 入社当初、苦労したことは?
- 学ぶべきことが非常に多く感じたこと、それに加えて「結果を残す」ということでした。自分の力をどのように発揮していけば良いのかという不安も重なり、日々の仕事には多くの苦労がつきまとっていました。仕事で抱える情報量も膨大になっていき、整理するのにも苦労した記憶があります。
- 現在の仕事内容を
教えてください。 - 主に大学同好会や高校生向けのサッカー大会の企画や集客、運営のほか、チーム合宿の手配を行っています。大会当日は現地に赴き、運営も行いますが、事前準備が大きな鍵を握ります。対戦スケジュールの作成、グラウンド・宿泊先・審判員の手配など、想像以上に細かな業務が多数あります。当日は怪我や天候不良などのトラブルに適切に対処することも大切な仕事となるため、臨機応変さや柔軟性のある対応が求められます。
- 仕事をしていて、特にやりがいを
感じるときはいつですか? - やはり、お客様から感謝のお言葉をいただいたときです。「良い経験になった!」「満足いく合宿になった!」といった声をいただくと、本当に私自身も嬉しく感じます。そういったお言葉に加え、担当しているチームが試合で勝った際には、こちらまで楽しくなります!自分が関わる以上に、そのチームが活躍することは、大きなモチベーションにつながります。
- 大成功、もしくは大失敗した
エピソードを教えてください。 - 業務内容での失敗ではありませんが……
入社半年後の大会運営中、サッカーのプレーをしていない私が大怪我をしたことです。診断結果は、右足首靱帯断裂という凄まじいものでした。
フレッシュさが必要となる新入社員が入社半年で1ヶ月強のお休みをいただくことになってしまいました。会社や先輩、同期に迷惑をかけてしまったにもかかわらず、復帰を温かく迎えてもらえたことが本当に嬉しく、1日でも早く追いつきたい、力になりたい、一人前になりたいと改めて強く思うきっかけになりました。
- オフィスの雰囲気を
教えてください。 - 若い社員が多く、サッカーをはじめとしたスポーツという共通の話題が飛び交い、社員同士のコミュニケーションも円滑で風通しは非常に良いと思います。あとは先輩後輩関係なく、「自分の想いはきちんと主張する」文化があるので、常に活発な情報交換がされているのも、当社ならではの雰囲気だと感じます。